2014年9月8日月曜日

九州ちくご元気計画!!ムツゴロウさんを食す!


博多駅で行われた”九州ちくご元気計画”にいって参りました。
以下戦利品

_MG_5725
いろいろ買ってきました。九州の筑後の特産品店ですね。
当たり商品はあだち珈琲さんです。
コーヒー好きとしてはしっかりレビューとおもいきや・・・・

_MG_5728

・・・・・ありますよね
へんなのが
でました!ムツゴロウさんです!!

なんていうか・・・・つきなみですけど
湧いてくる言葉はただ一つ
_MG_5736

グロw

私に浮かんだ言葉は
蛇が車に轢かれてアスファルトでミイラ化したもの
です。
三匹入り。
_MG_5739

我ながら良い例えでしょう。
完全にソレです。
袋をあけると調理方法の説明書が。
ムツゴロウ童貞の私にはありがたい。
あぶるか揚げるの二者択一の調理法をムツゴロウさんは
提示してきやがったので炙ってマヨネーズで食べることと
心に決めてやりましたよ
_MG_5752
あぶりました カラカラボディが更にカラカラに。
_MG_5749
凶悪な見た目のうえ車にひかれた形状のへ・・もとい ムツゴロウさん。
しかーし!
見た目に反してオイシそうな香ばしい香り(*´ω`*)


ばりっ がりっ もしゃもしゃもしゃもしゃ・・・・

美味(ΦωΦ)

味は
大変歯ごたえのあるめざし味。・・・・でした!

いがいにうめえでやんのムツゴロウ・・
ムツゴロウは見た目で判断しちゃダメっ
・・・・・ということです(*´ω`*)

以上博多より
花門 初海でした( ´ ▽ ` )ノ
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿